福岡 vs 札幌

3-0

 結果は、札幌の完敗。
 中盤から積極的にしつこいディフェンスを受け、シュートチャンスが無い札幌。
 札幌も積極的にディフェンスを掛け福岡の攻めを防いでいたが、曽田選手のファールで与えたFKから、ゴール前で相手をフリーにしてしまいヘディングで相手に先に点を入れられてしまう。札幌も相手のクリアーが清野選手の足に当たりゴール左に外れるといったシーンも有ったが、完全に崩したシーンも無く前半終了。

 何で、札幌は自分達はゴール前でフリーになれないのに相手をフリーにしてしまうのか、今シーズンとうとう解消されなかった。やはり、DFラインの整備は来シーズンに向けての課題になってしまった。ただし、セットプレイの守備は、DFラインだけの責任ではないのだが、やはりしっかりしたものがここには必要ではないだろうか。
 
 
 そして後半開始。
 やはり札幌の攻めは途中まではいいのだがゴール前でミスが続く。オフサイドになったが、相川選手のヘディングだけが、札幌のチャンスらしいチャンスであった。
 
 スルーパス、ワンツー、決まれば素晴らしいのだが、決まらなければ相手にチャンスを与えるだけである。
 決める為には、もう少し精度を上げなければ決まらないのは間違いなく、来シーズンの課題である。
 ただしこれまでのパスが繋がらなかった事を考えれば良くなっている。西谷選手の加入は成功と言える。

 そして、鈴木選手、中山選手と交代で入ったが、結果的には入れただけで終わってしまった。鈴木選手も後半の後半は存在感が薄れ、存在感が有ったのは、相手にファールを上手く取らされた時だけであった。
 
 そして後半半ばからは、札幌の選手の足が止まり、相手のパスをカットしてもまた相手に取られカウンターを再三受ける、そして2点目3点目を相手に献上してしまった。

 点を取らなければ勝てないし、相手に点を与えていては今の状態では勝てない。これは、シーズンが始まってから問題となっていた点で、途中デルリス選手を入れてそれを解消しようとしたが、それも期待はずれであった。

 残り試合、全力で戦うしかない。しかし、来シーズンどう戦うのかを考えていかなければならない。
 柳下監督も来期の監督続投が決まっているのだが、今もっている手駒では、来季も2位以内に付けるの不可能に近い。さらに、他チームも戦力を補強してくるのは当たり前で札幌だけが特別有利にチーム編成出来無い。

 同じ程度のチームの力であれば後は作戦が全てであるはずである。あと今期5位以内を確保できなければ、監督の力量が問われる。
 結果が全てである。