札幌 vs セレッソ大阪

 CSで見ました。

 その日は、小旅行に出ていたので、昨日漸く録画を見た。結果は既に知っていたし、近藤選手のシュートで勝利したことも知っていた。

 その録画を見た。

 酷かったのは、セレッソ大阪だった。厚別の強い風とピッチコンデションに相性が悪かったのだろう。前半は、札幌の守備網に掛かるか、パスミスが多かった。そのため、札幌の攻撃の機会が比較的多く、何度か大阪のゴール前に迫ることができた。

 その中の一つが近藤選手の相手選手を上手く交わしたシュートで得た得点だった。

 後半に入っても、相手の攻撃は短調だったので上手く跳ね返すことができた。札幌もカウンターで攻めこむのだが相手キーパーの好守備で追加点を入れれない。

 大阪の攻撃も、札幌の守備陣によって上手く跳ね返すことができた。結果的にそれで勝てたといえるだろう。

 その守備陣だが、初めて奈良選手が先発からハズレ、櫛引選手が先発した。詳しいじ事情は解らないが、ここ数試合、奈良選手が一人で相手の攻撃を防ごうとしていたように見えた。自分が相手を独りで食い止めようとする動きが帰って味方の守備を混乱させる結果となっていたのだ。

 外野が想像するにそんなように考えていた。一度外から自分のチームを見直し、どう動くべきか自分で考えを整理する必要があった。

 明日は、マリノス戦だが、果たして先発は誰だろう。櫛引選手が引き続き先発するのかそれとも奈良選手が再び先発するのか解らないが、この2人がこの先の札幌の守備の支えとなるはずだ。その2人が仲間でありライバルとして切磋琢磨してもらうことが、ほかから選手を加入させるより確実だろう。

 三日の試合で目立った選手は、やはり日高選手だろう。前節の試合では、ハンドでPKを与えてしまったが、その試合でも見事な動きをしていた。

 この先、先発が続きそうだ。その代わりに押し出される形になったのが、岡本選手だった。ここまでの試合、中々ゲームで目立つことが無く、試合では消えていることが多かった。

 試合が終わった後の画像では、自分が勝利のピッチに立たなかったことが悔しい思いが表情に出ていた。

 また、嬉しいことは芳賀選手が復帰したことである。あの運動量は、このチームにとってかけがえないことである。

 更に山本選手も復帰間近らしいし、大島選手もまた復帰というニュースもあり、いよいよ戦力が充実することは大変良いことである。

 

 徐々に札幌の攻撃のリズムが出来てきている。それが結果につながっている。後は、何と言っても守備のラインがしっかりすることである。それが整えば、この先何度か勝利のチャンスを物にすることができるだろう。それは間違いない。

 果たして、それが結果的に間に合うかどうかは、5月の勝ち星如何による。ここでJ1に対応出来ればとは思うし、願うことである。