対 清水

 曇り、日中は晴れるらしい。気温は20度。


 昨日は、天皇杯日本平で行われCSで録画放送があった。

 試合は、札幌ペースで進んでいたのだが、残念ながらパスミスを中原選手が弾きそれを相手に拾われ上手くかわされたものと、運動量が落ちた後の守備が追い付かず相手選手に上手く決められた得点で最終的に負けた。

 今季の相手に得点を入れられるパターンは、見ていてこれはあぶないと雰囲気で判るものが多い。キーパーと1対1というの除いて、守備人数が揃っているのに何故か選手たちの動きがちぐはぐになるシーンには必ずゴールを決められる。

 普通ならそういった時危機管理能力が優れた選手がカバーして得点を入れられないようにするのだが、残念ながらそれが無い。記憶では2回くらいゴールマウスの寸前でクリアーしたくらいか。

 相手が上手いから仕方が無いというシーンもあったが、何故棒立ち、或いはボール目掛けて周りが見えていないなど、本当に目を覆いたくなるような場面が多い。

 やはり勝ち続けるにはディフェンス力が向上しなければ無理というのが良く判る。それと同時に攻撃も得点を取れなさすぎでもある。昨日も何度ゴール枠を捕えられないシュートシーンを見たことか。


 守備力の強化は最大の課題である。何といっても変えられる選手が居ないということである。後半河合選手が入ってリズムが変わったが、先発して常時力を発揮できるなら良いのだが、この暑さの時期に河合選手にそれを求めるのは酷である。

 その役割を若い選手に期待したいのだが、残念ながらその役割を担うには経験が足りなさすぎる。昨日の中原選手などは常時出場させ経験を積ませれば大化けしそうに思う。出場という経験が無いばかりに周りとの連携が取れていないと感じることもある。あとSBで出た上原選手は、今出ている先輩の上原選手や石井選手より活躍できるのではないかと思う。

 そろそろリーグの先が見えてきたこの時期、6位以内という課題もあるが、これだけ負けが混んでいるなら思い切って若手の出場もありかと思う。

 開幕当初、若手の育成である松山プロジェクトを開始したが、ベテラン主体の構成でスタートダッシュに失敗し、その後も上手く選手を怪我のために使えず、今の位置にいる状況である。何が足りないかと言えばやはり下からの押上げだと思う。調子を落とせば変えられるという危機感が圧倒的に不足している。試合に出れることがどれだけ幸せかそれが理解していない。機能しなければ変えられるという危機感を選手たちが持たなければ何時まで経っても先は無い。

 選手たちも、活躍しなければ先が無いというのは自覚しているだろう。活躍すればするほど身近に世界レベルの環境は近づいてくる。しかし活躍しなければ、その場は失われそして弾きだされる。それが人生の全てではないが、今輝けるチャンスを貰っている時期で、それを生かすも殺すも自分次第である。

 昨日、期待の深井選手が怪我で交代したが、彼もつくづく怪我というもう一つの不運がつきまとう人生である。大きな怪我で無いと良いが、才能の持ち主も怪我ひとつで消えていく、そういう意味で残酷な世界でもある。

 札幌の若手が成長することを願う