札幌vs仙台 札幌ドーム

今日は、午後から仕事があるためCS観戦でした。

 前半、札幌ペースで試合が進み、後半開始早々のPK献上により仙台先制。
 同時に守りの要である池内退場。
 
 前節、草津相手に点をとりすぎたせいなのか、今日は押している割には点が入らない。惜しいチャンスを何度か逃しているうちに幸運の女神が逃げていってしまった。

 やはり、得点を取れる選手が最低一人いないと浮上のきっかけはつかめなさそうである。前節がそのターニングポイントなるかと思われたがそんな事は無かったようだ。
 相手の仙台も今日のような試合をしているようでは、札幌と同様下位争いは間違いなさそうである。

 CSなので、全体の動きを見通せないので言い過ぎかもしれないが止まった動きが多いように感じた。きれいなパス交換で相手を崩そうと言う作戦はわかるのであるが、全体にパスを受ける選手の動きがない。裏を返せば意思疎通が無い力量がないということなのかもしれない。

 5段階計画の2年目、1年目よりは少しは良くなっているのだが、去年1年使って成長した選手がいないのが寂しい。清野などは去年1年試合に出て経験を積んでいるのだから今年ブレイクしないと来年はいないかもしれない。また、他の去年1年やってきたベテランと言える選手も何の成長も無く、今年加入或いは去年の途中に加入した選手が半分以上出場しているのを見て、1年は無駄になったのかなと思う。

 あと、センタリングは、どの選手が上げてもずれるのはどうしてだろう。逆にそんな選手がいたらとっくに他のチームに移籍してしまっていると言う事なのか。

 試合が終わった直後で、ひどい書き方かもしれないが、前半の戦い方で点が取れる選手が加入すれば上位にいけると思うのだが、無いものねだりなのだろうか?成長の後が見える選手がいれば負けても悔しくないのだが。

 最後に、加賀、阿部選手は良かったと思う。でもこの二人去年レギュラーじゃないよね。