札幌 vs 磐田

無事生還。

 と言うほど大げさではないが、この試合病院のベットの上でTV観戦。そして今日改めてスカパーの録画で見直し。

 
 磐田の試合と言えば思い出深いのは、まだ高原選手が居て、中山選手とツートップを組んでいた頃の厚別での試合。
 札幌がリードしていたのに、ハンド臭いトラップで高原選手がDFの間を抜け頭で入れられた試合である。あの、リードしてされていながら、札幌になどは負けはしないというあの勢いは、本当にレベルの違いを感じたものだった。

 あの頃の磐田のDFも強力だった。鈴木、田中両DFは憎いほど冷静だった。しかし、今の磐田にその落ち着きは正直見えなかった。正直この試合を見るものにとっては、昔のイメージとの戦いだった。
 そして磐田のベンチには、札幌の暗黒時代を共に戦った柳下さんが座っている。残念なのは、その時の教え子が殆ど出ていないことくらいか。しかし、その流れは、確実につながっているはずである。

 試合は、その磐田のディフェンスの緩さを突く。そして惜しいチャンスを尽く外す。それに比べ磐田の攻撃は殆ど怖くない。
 そして前半終了間際のFK。クライトン選手が蹴ったボールをダヴィ選手が頭でそらせゴール。

 そしてそのまま攻め手を緩めることなく攻め続ける。そしてまたクライトン選手が上げたボールをダヴィ選手がシュート。それをキーパーが弾いたところを柴田選手が蹴りこんだ。
 
 何とあの憧れの磐田から2点をとりリードする。だれがこの試合展開を想像しただろうか?

 前半はそのまま終了。

 後半、磐田は名波選手を入れてくる。そしてCKのチャンスにこぼれたボールを決められる。試合はこれで分からなくなった。
 そして磐田の攻めが始まる。本当に名波選手は視野が広い。見えているために簡単にパスを通される。しかし、何とか札幌の選手が体を張って跳ね返す。その合間をぬって札幌のカウンター。しかし得点は決まらない。

 札幌は、後半終了近くになって一点を守りきる布陣をとる。そして上手く時間を使う。磐田は足が止まった。しかし、それでも磐田である。最後まで点を取りに来る。
 札幌は必死にクリアーとキープを繰り返す。
 そして試合終了。

 何とあの磐田から勝ち点3を獲得。

 まだ札幌の技術は見劣りするが、今の磐田ならそれ程差を感じさせなかった。鹿島、横浜と続いた試合では、技術の差を感じさせなかった。こういった試合を取りこぼすことなく勝っていければ、残留の可能性もある。

 やはり点をとる選手が居ると試合になる。欲を言えばもう一人得点力がある選手が居ればもう少し安心できる戦いができるのだが、欲を言えばキリがない。
 しかし、他チームも変わって来るだろう。札幌も変わり続けなければいけない。