フェホ

 晴れ、雲が非常に多い。しばらくすれば曇り空になるだろう。それ程次々雲が湧き出てくる。


 昨日はCSで、札幌と富山の試合を見ていたのだが、ハッキリ言ってフェホを先発させた意味が判らない。あれ程ヘディングが苦手でシュートを打てない、パスは相手に渡すというある意味使えない選手を先発させる首脳陣の考えが判らない。先発で技量を試すと言う試合では無かったのではないだろうか。

 タラレバでいえば、前半の好機に得点を決めていれば流れは変わったし、同点の後の得点機に得点を決めていれば流れは変わっただろう。

 

 まず札幌の誤りは、フェホを先発させたため前線の選手として使っていた砂川をボランチの位置で先発させたことである。フェフォがそれなりに動ければ後ろの負担は減りそれなりに相手の攻撃を交わすことができただろうが、ボランチとして位置づけられている、けれども砂川、上里が攻撃に上がり、結果的にゴール前はスカスカになってしまった。

 あの富山のドフリーのシュートは、上里が離れた位置からマークに行かざる負えず、それが間に合わず決められた。シュートは見事なもので、あれはGKも防げない。

 そして前線のフェフォがボールを納められず、周りもフェホを使おうとボールを預けるが相手の守備に簡単にロストするかシュートミスを繰り返す。セットプレーではボールが合わず、ゴールキックには目測を誤るなど能力の低さを見せつけた。

 ハッキリ言ってしまえば、もう先発は無理だろう。監督としては、この試合で活躍し、攻撃の核として使いたかったのだろうが、大事な試合にその賭けに出た監督の采配ミスである。

 また交代選手もタイミングが悪い。後半開始から消えてしまった砂川をズルズルと使い続け、結局相手に得点を入れられる。後半の頭から変えるべきだった。更にフェフォに変えて宮澤、砂川に代えて前田、三上に代えて工藤と、矢継ぎ早に変えたが、前半の猛攻の疲れで、上原、チョ、奈良と足が止まっていたのにも拘わらずである。

 工藤も夏から、後半交代の選手として投入されるが、今まで何の活躍も見せていないし、チームで浮いてしまっている。交代のキーマンでは無いと思う。

 もしかすると、この試合が札幌の今シーズンの綾かもしれない。この試合を落としたことは本当に痛い。J1への道への希望と共に、集客のキーを失った感じがする。集客は、札幌が会社として生き残るために必須条件だはずである。

 この先、ベトナムから新加入するレコンビン選手も、きっとフェホと同じように直ぐに先発で使うのだろう。チームバランスを考えずにである。活躍すれば良いのだが、また負け続けるようだと苦しい。