対横浜FM

 晴れ、気温はマイナス10度。今日は夜中に雪が降るようである。低気圧は東北地方を通過するようで、こうなると暖かい湿った空気が冷たい空気に触れて雪になるため湿り雪になる。予報通り低気圧が北海道上空に留まるなら雪雲が全道を覆う。更にそこに太平洋からの湿った空気が供給されるため大雪になるところもあるだろう。

 先週の土曜日の試合の感想を書く。

 前半は、本当に良い入り方をした。相手の横浜と互角以上の戦いをしてチャンスも作ったが、そこをものにできなかったのが敗因だろう。あそこで一点を奪えていたらゲームはどう転んだか分からない。そこで取れないのがコンサドーレの力ということになる。

 もう一つは、油断である。後半開始早々前半あれだけ集中していたのが、ボロボロになる。その一つは得点を取ろうとする気持ちが前掛かりになり前にパスを送ろうとするが前の守りが厳しくパスの出しどころを探しているうちに敵に詰められてしまう点である。あのあたりの集中力の差は、去年までJ2で試合をしていた者の油断である。J2でもミスで奪われていた時があったのにも関わらずJ1ではそれがもっと多くなることに気づいていない。集中力の差である。

 もう一つ不思議なのは、チャンスボールが石井の前に何回も訪れることである。あれは、本来FWが持つ優れた才能なのだが、何故か必ず吹かしてしまう。あれが決めれるようになれば元ヴェルディの武田と同じで得点王になれるだろう。あの嗅覚が役立たずなのが残念である。とはいっても今のコンサドーレにシュートを枠に飛ばすことができる選手が居ないのは承知している。

 開幕2連敗を通して前途多難なのは理解できた。もし次のホームで負けるようであれば最速でJ1降格という悪夢がよみがえりかねない。それを少なくとも食い止めることが必要である。ただし、一勝するとそこで気が緩み連敗をする可能性も無きにしも非ずである。

 セレッソも補強をしているため簡単に勝てる相手ではないし、負ける可能性が大きい。それを跳ね返すにはホームでの応援が必要だろう。本当に一人でも多くのサポーターがドームに詰め掛ける必要がある。

 もし、一人でも観客が詰めかけることができれば、夏に選手の緊急補強があるかもしれない。更に言えば3月31日まで移籍期間はあるのでそこで一人くらい補強することができればと思うが無理だろう。

 

 コンサドーレがJ1に踏みとどまる為にも大勢の人が試合に足を運び、声援とともにコンサドーレの将来につながる投資が必要である。やはり金無しではJ1にとどまることはできない。