旭川中2女子死亡事件

 曇り、気温は8度.温暖化の影響なのか毎秋雨の日が多くなってきている.晴れの日も多いのだが前線の通過する頻度が多くなったのではないだろうか.その一つの原因は中国からの大気へエネルギー放出が多くなったことも原因だと思う.丁度、地球温暖化と歩調を合わせるように中国が世界の工場化した時期と合わさるように悪化しているのがそう思わせるのだろう.中国だけが原因ではないが、直近の中国大陸の大気に与える影響は相当なものである.

www.sankei.com

 この話は、亡くなった当時は、いじめ問題として報道されていなかった.自殺に至るまでの数年間は学校、市教育委員会などもいじめを隠蔽しようとしていたわけである.しかし、その話題がSNSで広まり、それを元にマスコミが報道し始めて初めて問題化されたと言って良い.更に問題化されても当初旭川市長を筆頭にこの問題を穏便に収めようとしていたのは事実である.

 その後、当時の旭川市長は第3者委員会を設け問題を調査する方針とし、その結果が出る前に市長を辞任し、衆議院候補として選挙活動を行っている.傍から見れば敵前逃亡のように見えるのも致し方ない.

www.uhb.jp

 人間の能力は色々あり、普段はパッとしないが危機的場面で能力を発揮する人がいる.逆に普段は有能でも危機的状況には役に立たなくなる人間も存在する.どちらも人間である.それについて何も言うことは無い.

 しかし、危機的状況に直面している者にとっては、やはりそれを素早く対応してくれる人がいればそれだけで安心である.その場限りの方便でみんなを安心させて何もしないというのが最悪なリーダーであることは言うまでもない.

 それをするためには、日頃から備えをしバックアップしてもらえるようなネットワークを形作っていることが大切である.やはり最後には人と人とのつながりが成功と失敗を決めるのだろう.