マイクロプラスチック 血液型

 曇り、気温はマイナス8度。

https://imageflux.tenki.jp/large/static-images/chart/2024/12/25/03/00/00/large.jpg

 冬型の気圧配置は少し緩み低気圧が近付くため南の風が吹き込む形となる。そのため気温は上昇に久しぶりに真冬日を脱するようだ。この後発達した低気圧が通過する。

 

gigazine.net

 近年話題となっているマイクロプラスチック粒子の件、この記事ではティーバッグの包装に大量に含まれていることが分かった。こういった包装は色々なものに使われているわけで既に生活環境に溢れているわけである。こういった粒子は海洋に流れ込み魚はもちろん海藻などにも付着吸収されまた食物連鎖の流れで人間の体内に取り込まれることになる。

 

竹田麗央は福島晃子以来27年ぶりの「O型」女王だった! 「プロゴルファーはB型が強い」という都市伝説を検証(ゴルフのニュース) - Yahoo!ニュース

 血液型といえば性格判断が有名だが、血液型で性格が変わることはないという常識が既に出来上がっているはずなのに何故か人間のレッテル張りに使われることが多い。今回女子プロゴルフの過去賞金女王、今ランク1位の人の血液型に偏りがありB型が多いと記事にしている。

 こういった記事は読者を誤解させるため統計的なトリックを持ち込むわけである。トップにB型がA型との割合と比較するとB型が多かったするのだが、結論はこの記事を書いた人がデータの並びを部分的に見ながら書いたにすぎない。やはり統計はデータ数であり偶然に何らかの値が連続的に表れることがある。今回の血液型はABO式だからさいころの目より少ない4個なのだから偏ったデータが出ても不思議はない。まあこの記事もB型が強いという説は都市伝説だというまとめで終わっている。だけどこの見出しだけ見て蘊蓄として語りだす人間を作り出すわけである。