そこには讓れない漢がいる。

私は池内選手の活躍を期待しています。

池内選手って誰、何の選手か何て野暮な質問はこの際無視する事にする。

池内選手を目にしたのは、確か正月の高校選手権のときに室蘭大谷が出ていたとき長身の選手が数人いた。その中にいたと言う記憶がおぼろげにある。その後、鹿島アントラーズに入団したが、その頃の鹿島アントラーズの選手層は厚く中々レギュラーになれずに、1999年にコンサドーレにレンタル移籍してきた。

その時も、入団時の期待は大きく直ぐにレギュラーになれるかと思ったが、その頃の岡田監督のシステムに合わなかったのか途中出場を繰り返す若手の一人で終わってしまい、2001年また古巣の鹿島に戻っていった。その次の年は、名塚や野々村が引退した時期でありそのまま残っていたらスタメンで起用されたと思うが、やはり鹿島のスタメンになる事が彼の希望なのだろうと勝手に想像していた。

その彼が、またも2005年に札幌に戻ってきたのだった。感想、やはり鹿島でもレギュラー取りが出来なくてJ2最下位の札幌に戻ってきたかというのが私の正直な感想であった。
その感想は、いい意味で裏切られた。札幌ドームでの試合では、人一倍声を上げDFラインをコントロールし、CKやFKのセットプレーでゴール前に上がった時は、FW以上にゴールの執念を見せる漢がそこにいた。

それが暗転するのは、仕方のないファールからだった。フリーになった相手を止めたファール。一発退場のレッドカード。本人は、イエローは覚悟していただろうが、審判の判断はそうでなかったようだ。

1試合の出場停止後の、またも札幌ドームでの試合。相手選手との小競り合いの中で、振り払った手が相手選手の顔に当たりまたもやレッドカード。主審は見ていなかったが、生憎副審の目の前だったのが運の尽きであった。

丁度そのときは、アウエイ側のゴール裏で見ていたのだが逆サイドの位置だったので詳細は見えずただ主審が彼のところに駆け寄り赤紙を提示したのをハッキリ覚えている。

 それからだった、彼の姿をピッチ上から見なくなったのは。ただし彼がいなくなってからの札幌は、上昇気流に乗り3勝3分1敗となっている。彼がいなくなってから勝ち出したのでは決して無い。彼がいれば引き分けの試合そして負けた試合も全て勝利していたはずである。

次節、草津戦は、西澤の累積、加賀の故障という状況で先発が予想される。
ここで、必ずや熱い闘志を見せて欲しい。漢を見せろ池内!!



*レッドカードはいりません。