神戸 vs 札幌 cs

前半 開始早々の神戸の攻撃は見事だった。札幌の選手が試合に入りきらない状況でCKからドフリーになった北本選手のヘディンが決まり1-0。
 
 この先制点が、神戸の攻撃が、最後尾からの前線のFWに向けてのロングパスを多用するようになる。また守備も引いてゴール前を固めるという姿に。神戸の試合を始めてみるので何とも言えないが、J1ではなくJ2の戦いかたになっている。
 
 しかし、守備を固めているからといって、チェックは厳しくないため、札幌が中盤を支配し、得点チャンスを何度も作るが決定機を外す。ある意味札幌の姿である。
 これを書いている今は、結果を知って書いているので安心して見ていられるが、現地で生で見ていたらストレスがたまる試合運びである。
 

 後半開始。神戸はバロン選手を入れてきた。この選手には、手痛いゴールを何度も入れられてきた。札幌にとって苦手な選手である。しかし、神戸の中でバロン選手との連携はまだまだのようで攻めは怖くない。そして神戸は、前半と違い、後半開始直ぐは、パスでつなぎ札幌の陣内に攻めてくる。しかし、前半の守備の意識に重点を置いた試合運びが影響したか、上手く攻め込めない。
 札幌も前半同様、同じリズムの攻撃を繰り返すが、神戸の前線からのプレッシャーで前半ほど上手くボールをつなげない。お互い、五分五分の試合となった。

 後半途中、柳下監督は、関選手に代えて西谷選手がIN。西谷選手は前節の草津戦で足をつったようで、今節は後半30分勝負らしい。

 そして西谷選手が入ったことでチャンスが生まれ、相川選手のシュートで同点。神戸の反撃も始まるが、札幌のチャンスでフッキ選手のシュートが相手のオウンゴールを誘い逆転。
 
 その後、札幌は、千葉選手を砂川選手と交代させ4バックとし、神戸の反撃を抑えきった。

 結果、1-2で札幌の勝利。

 チームのレベルは、札幌、神戸とも同等であり、その差は殆ど無い。神戸の連携が上手く起動するようになれば怖い存在になると思われる。

 札幌は、初めての連勝。段々パスサッカーは機能し始めている。また守備も不安定なところはまだまだあるが、千葉選手が使えるようになれば、今後良くなるような予感。

 次節は、札幌ドームで湘南戦。ホームでの勝率はあまり良くないが、この勢いで3連勝を目指して欲しい。