ドームで午後4時開始と変則的な日程である。日曜であるにもかかわらず、人出は少ない様に思う。結果は、1万500人。1万人は切らなかった。
相手は、富山。札幌より少ない人件費でチームを運営している。これなら勝てるのではないかと甘い考えを持って応援に行った。
実際は、選手レベルは同一で、互角の試合をしている。本当に札幌はJ2下位のレベルのチームに成ってしまったのだと思う。
試合は、前半相手のパスミスから、キリノ選手が持ち上がりゴールを決める。札幌先制。ここまでは良かった。
その後のチームの試合運びは、恐る恐る攻めあがる本当に弱いチームであった。本当に選手同士の意思疎通が無いチームである。あれで得点を入れることが出来るはずはない。
攻めれない守れないでどうやって勝つのと思っていると、最後の最後でCKからの相手の攻めから同点にされる。
これは本当に監督の責任である。守れない攻めれない、毎試合同じことの繰り返し、何か工夫は無いのだろうか?いい加減うんざりである。
札幌の攻めの問題点は、攻撃に時間が掛かりすぎるということである。相手が守備固めされて取れるほど攻撃陣にスーパースターはいない。相手の守備が固まる前に如何に攻めるかそれが解決しなければ得点は得られない。守備も、後半足が止まっては集中力も切れるはず。あそこで守備の選手を入れなければなら無かったはず。
その役割の選手が控えにいない。中山選手でも柴田選手でもいるはずだろう。それが攻撃的選手を矢継ぎ早にいれ、前は攻撃、後ろは守りきろうと考えていては逃げ切れるはずは無い。
次の試合は、C大阪。これで負ければ本当に石崎監督の交代もありえるだろう。J1にいる間にJ2レベル以下になるとは信じられない。