G大阪 vs 札幌

久し振りの札幌のJの試合。相手はガンバ大阪と相手に不足は無いどころか、はっきり言って格上の相手である。

そしてもう一つは、新加入のアンデルソンと箕輪選手の状況である。そして中断中の守備の建て直しができたかどうかである。

試合開始早々ガンバのパス回しにゴール前を割られバレー選手に先制される。その後は、札幌が攻勢に出る。そしてクライトン選手のCKからアンデルソン選手のそらせたヘッドがゴール前を横切る。

試合が始まって気になることは、ブラジル人トリオのボール回し。持ちすぎと日本人を信頼していない点。札幌でブラジル人に多少信頼されているのは、砂川選手と西谷選手くらいその二人はベンチである。

そして押し気味に試合を進めていたCK、西嶋選手がこぼれ球を上手くシュート。これで札幌は同点。ガンバは先制してから1−0で試合を進めようとしていた。これを上手くつけた。

アンデルソンは動かない。札幌の選手が全員走り回るほうなのでリズムが変わる。そこが良いところでもあり悪いところか、得点を取れなければ批判の的になる恐れがある。
箕輪選手は上手いところがあり安心して見えるが、足は余り速くない。

と書いているうちに、また札幌ゴール前で混戦からまたバレー選手にゴールを決められる。それにしてもGKの高木選手の動きが悪い。連携が悪いのか?DFとかぶってGKの飛び出しの判断に迷いがある。

前半終了。

後半開始。
開始早々ボールを失いピンチを迎える。さらに相手に抜かれるのを怖れて全体が下がる。それではコンパクトな守備は無理。さらに前線の二人にボールが渡っても息が合わない。これが敗者の心理なのか?
札幌は同点にしたいのかしたくないのか不明。選手全員が勝ちたいと思っていないのか?それでは勝てない。

流れを変えたい三浦監督は、西選手に変えて砂川選手に交代。

札幌の選手は、臆病。ありえない。自分達が得点を取りに行かず。相手の得点を怖れていては勝てない。負けているのに何故?

敗者の心理はチームに蔓延しているのか?

遠藤選手のゴール前の交わしからG大阪に追加点を入れられる。その後、藤田選手に変えて中山選手。

見ているのが辛い試合になってきた。

札幌は、チャンスを外し続ける。相手が確実に決めてくるのに対してこの差はと思ったらついに札幌が柴田選手のゴール。

一喜一憂する試合。

そしてまたGに追加点を与える。これはゴール前に飛び込んできた選手をフリーにしたため。何なのという感じなのだが、これが札幌スタイル。何時までたっても守備は不安定。
試合は、4−2で終了。もう少ししっかりした守備を見せて欲しかった。