曇り、気温は少し低い。雨上がりでじわっとしている。
CSの録画で見た昨日の徳島との試合、ハッキリ言って真のFWが居ない札幌にとって残り試合を如何に戦うかが問われてしまった。
昨日の先発FWは、横野、内村のツートップだったが、前半攻め込んでいた間にシュートを打つが悉く枠に行かない。あれでは勝てない。前半の前半飛ばし過ぎたためにそれ以降徐々に体力を失い失速。本当に判りやすいチームである。
それにしても札幌が行っているハイプレス、あれ程相手に交わされていては、プレスにならない。シーズン序盤でうまく連動しないというのなら判るが、すでに折り返しの今の時点で連動しないプレスをしてどうなるというところで、ハイプレスの位置をセンターラインより下げて味方選手の距離が近いところで掛けた方が今の札幌には良いのではないかと思う。あれでは、体力を消耗するだけである。
更に交代のカードの切り方がおかしい。荒野に替え岡本になったが、あれだけ前半良い動きをしていたのに変える理由は?怪我などなら仕方が無いが、代えるとしたら砂川だろう。前半フリーマンとして色々な位置取りをしていたが、パスの精度が悪く、攻撃の通過点の役割が殆どできなかった。あそこまで引っ張る理由が不明である。
そして宮澤に代えて工藤。宮澤のボランチとしての動きがダメダメだったので交代は仕方が無いが、上里との連携が無いためである。宮澤をボランチに使うなら河合とのコンビしかないのかもしれない。或いは砂川の位置で使うかだろう。期待の星、大器だったのに、年を取るにつれ使いどころが難しい選手になってしまった。もしかすると色々なポジションで使ったのがマイナス成長だったのかもしれない。そして、砂川と堀米の交代は、もう時は既に遅しであった。
守備についてであるが、ソンジンとパウロンのコンビは、2人とも飛び出し系のため何時ファールを貰うか判らない。これも勝てれば合格だったが、今後の使い方が難しい。
そして、徳島の得点のシーン、杉山が相手の選手について行くのはどうしてと思ったのだが、あれだけ飛び出したのならボールを取るしかないと思う。それが無理ならあそこまで出ないで待つ判断もありである。相手のシュートが札幌の選手に当り少しコースが変わったが、札幌の選手のカバーが遅い。
この先昇格圏内の6位を目指すには、得点を取れるFW、シュートが枠に飛ぶFWが必要である。それを求めて大学生の工藤を出しているのだろうが、短期間で結果を出せる選手では無いのがハッキリした。もう少し連携に時間が掛かる。
それにしても、横野の不完全燃焼は酷い、後半のシュートチャンスに空振りとかは勘弁してほしい。本当に育ってほしい選手だけに残念。
今後の期待は、契約間近と伝えられるブラジル人選手であるが、正式発表が遅れている。ただ、これまでの経歴を見る限り、期待半分といったところである。