厚別の試合、見に行く予定だったが、急用で行けなくなってしまった。結果はすでにネットで確認済みで、CSの録画を見る。昨日は、駒大岩見沢の甲子園の試合、更に北京オリンピックと言うように、放送のコンテンツしては色々な選択肢があった。この試合を、厚別に見に行った人たちは札幌の勝利を信じていったのだろう。改めて試合経過を書くのもはばかばれるような試合であった。前半、後半逆転されるまで、まったく持って札幌の動きは悪い。2週間の休みは、選手達にコンビネーションと選手間の距離と言うものを身に着けなかったらしい。パスをしてもつながらず、相変わらず自分達のボールを相手に直ぐ渡す。これで守備がしっかりしていても、相手の攻撃を受け続けていたら得点を入れられるのは時間の門外である。何を怖れているのだろう。自分達には既に失うものは何も無いはずなのに。相手に得点を入れられることだけを怖れている。守備から入る或いは守備を主体に試合を運ぶと言うのは、ボールを跳ね返すというやり方ではないだろう。守備の意識が強すぎて安全に試合を運ぶ方法がただ前に跳ね返すだけでは勝てない。それにしても、札幌の選手達に迷いがある。そのため足が動かない。後一歩の動きを止めている。それを切り替えるためにその仕事を行うのは、やはり監督だろう。それにしても、西、藤田の両選手に進歩が無いように思う。自分達が日本のトップリーグで試合をしているのだという意識を持って欲しい。自分達がチームを引っ張っていく気概である。