京都 vs 札幌

CSで観戦。

 明らかにFWの差が出た試合であった。札幌が勝つのは何時も自陣で相手の攻撃を防ぐだけでは勝てない。
 札幌の試合は、守備的といわれるが決してそうでない。最後列のDFラインを高く保つと言うことは、相手の守備をゴール前に下げ、最終ラインからFWにボールを預けて攻撃するためのものである。
 そのための一番良い方法がゾーンディフェンスだったと言うことである。しかし、この方法も守備がそれなりに上手くなければ簡単に最終ラインを割られ相手にペナルティエリアに容易に侵入されるわけである。

 去年一年かけて熟成してきたチームのメンバーは入れ替わってしまい、新たなチームメンバーで行ってきている。その辺りが今の低迷の原因かもしれない。
 年々メンバーは入れ替わる。それはどのチームも同じ。その入れ替わりを上手くこなす方法が守り方のマニュアル作りでありその方法論の完成である。

 それが今また停滞期に入っていると考えなければならない。京都も同じくJ2からJ1に上がってきたチームである。しかし今日のチームは別物に成っている。しかしその動きは去年の動きと同じかそれ以上の動きをもってチェックしてくる。
 その動きを最後まで崩すことができなかった。

 もう少し我慢すべき時期に来ている。これを乗り切れればJ1に残るチームができると信じて応援するしかない。