ルヴァンカップ グループステージ 第4戦 vs鳥栖 4-1

 薄曇り、気温は7度.日差しも弱くまだ黄砂の影響が残っている感じがする.午後はにわか雨もありそうということなのですこし空気も綺麗になるのかもしれない.

 

 昨日はドームでコンサドーレルヴァンカップの試合があった.平日午後7時開始という時間でもあり残念ながらドーム行は諦めた.

youtu.be

 試合の模様はテキストで追いかける形となった.試合結果は、4-1と快勝したわけで、スパチョーク選手も来日して初ゴールを上げるという嬉しい結果となった.この調子でリーグ戦にも絡むことができればチーム全体の底上げにつながると思う.

 選手層は徐々に怪我からの復帰が増えたことで厚くなってきたが、次の段階はそこから攻撃で有ったり守備であったりで活躍できる選手の飛躍だろう.日本代表に選ばれる寸前の選手は居るわけでその選手が実際日本代表としてプレーできるくらいの活躍ができればと思う.そうなれば今の順位よりももっと上位に行けるはずである.

 去年も春先は調子が上がらず夏場も怪我人等で勝ち星を期待ほど上げられず終盤になって漸く勝ち試合が増えて中位に戻った感じだった.今季は今のところスタートダッシュは成功せず連勝が出来ていない.本来なら連勝できる力があるはずと思っているのでここからは期待しかない.

 日曜日はドームに行くのでそこで勝利を見せて欲しいところである.

 

 蛇足になるが、札幌ドームに対する批判がネット上に上がっている.別に興味もないのだがコンサドーレの情報を検索していると出てくるから仕方がない.

 札幌ドームが出来て22年が過ぎ今後の利用法などが懸念されているところであるが、元々W杯誘致のために考えられ、サッカーだけでは採算面で無理ではないかとされ野球もできるスタジアムとして建設された.この仕組みは世界でも類を見ない方法だし、雪国の北海道にとって通年利用できる屋内型球技場としてありがたい存在である.

 しかし、その野球場として日本ハムが自前で球場建設を発表したところから札幌ドームに対する非難があふれ出したわけである.その情報元は不明だが一企業をあれ程非難すれば名誉棄損或いは栄養妨害の何物でもないと感じるわけである.そして、今年から営業努力でドームを維持していく必要があるわけである.

 札幌ドームの所有者は札幌市で有る.そして、運営会社が株式会社札幌ドームであり所有者と運営会社は別であるが、株式会社札幌ドームは第3セクター方式の会社で完全な民間企業でないのも事実である.

 そして20年以上たった今もドーム周辺は大きく変わったところはなく札幌ドームだけがあの辺りに鎮座している状況である.その間、地下鉄延伸の話も有ったが一向に進まずあの周囲の空地も再開発ではなく札幌ドームで開催される際の民間駐車場に利用されるだけとなっていた.あれだけ交通の便が良い土地でありながらその周囲の土地を含めて札幌市や民間の開発意欲は低かったと思う.それが札幌ドームがネーミングライツを募集しても候補者がいなかった最大の理由だろうと思う.

 この先の札幌ドームの件であるが、2030年のオリンピック招致時にドームが開会式閉会式に利用される予定とされ何らかの改修があるのではないかと思っていたが残念ながら延期となり大きなイベントの会場となることは当分ないと思われ、今後、老朽化した設備の改修工事も必要となるだろう.それを含めてあの周囲の再開発を考えながら施設としてドームを維持する考えが必要であろう.

 サッカーのホームとして使用するのならやはり器が大きすぎる.更にドームは高台にあり地下鉄駅から少し離れているという欠点もある.地下鉄駅からドームまでは自動車販売会社とマンションしかなく娯楽施設など何もないところである.静かで自然に触れあえる環境ではあるのだが、ドーム周囲に来てサッカーを見てそのまま帰るとなるとあの周辺で何の経済効果も生まないことも問題になる.例えばであるが平日や試合のない日を有効に利用してもらうにはやはり何らかの娯楽施設が必要であるが、遊園地、動物園、水族館などが浮かぶが本当にそれが利用されるかというと疑問符が付く.

 エスコンフィールドもそうだが、建物を作り遊べる場所を作ったとしても遊びに来てくださいというわけではだめで積極的な集客が必要だろう.その辺りの環境が整備されて賑わいができるのだが残念ながらその取り組みは何もされていない.その辺りを含めて再選された秋元市長の手腕が問われるだろう.