晴れ、気温はマイナス1度。
低気圧が日本周辺を覆い局地的に雨や雪を降らしている。北海道も東に位置する低気圧の影響でオホーツク海近辺を中心に大雪となりそうである。
ウクライナ軍が行うロシア領内の攻撃で多くの北朝鮮兵が死傷したと伝えられているが、北朝鮮兵士にとって国内に留まるよりロシアの戦場で死なない程度にケガをすることを目標に戦っているのではないかと邪推する。程よいケガというのは彼らにとって片足、片腕を失うことではないだろうか、その賭けに敗れると死ぬが国内で飢え死にするなら同じことである。この記事の中で北朝鮮兵士の補充が書かれているが、多くの兵士の投入は北朝鮮にも後々影響を与える結果になると思われる。
このミサイル開発もロシアに北朝鮮の兵士を派遣することで得た報酬で実行できたものだろう。開発を急ぐのも北朝鮮も今後の戦争が人海戦術ではなく近代化された兵器の戦いとなることを理解しているからだろう。北朝鮮国内の兵士が持つ装備の近代化は相当のお金が掛かるわけで更に大量の兵士の維持は国家の予算を圧迫する。それを解決するために軍隊を維持するのに必要な兵力限界まで派兵するだろう。
カナダの連邦議会、3月24日まで休会…トルドー首相辞任で与党・自由党の党首選び進める見通し(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
オーストリア 極右政党が主導する政権が初めて発足か | NHK
マスク氏、英野党「リフォームUK」の党首交代を要求 極右活動家支持でファラージ氏と意見相違か - BBCニュース
年明け早々世界は混乱に向けて動き出している。その大元はトランプなのだが、EUも多くの移民受け入れの結果国内は混乱している。移民受け入れは人道的な政策である。その前提は移民全てが善である必要性があるのだが、その移民の中に過激派が隠れており、更に善の中にも悪に変化する人が存在する。その大きな混乱の中、中国は経済不況に見舞われロシアはいまだに戦争を継続している。本来なら日本が漁夫の利を得る状況なのだが、足元は危うく少子化の影響で多くの外国人が入り込んでおり結果的にEU、アメリカと同じ状況に向かうのが目に見える。巳年の今年は混乱の年である。